株式会社カーサービスシンワ
予約サイトはこちら 公式ホームページはこちら

激しい損傷もカーサービスシンワへお任せください🤗✨

激しい損傷もカーサービスシンワへお任せください🤗✨

2025/02/01

激しい損傷もカーサービスシンワへお任せください🤗✨

市田です✨🌟✨

次のお車はホンダのシャトルの左フロントドア リアドア クォーターパネル キズヘコミ修理 リサイクル交換でお預かりさせて頂きました🤗✨

お客様の大切なお車を丁寧に修理させて頂きます☺️

ドアの損傷ですが、へこみが大きすぎて鈑金作業で修理するのが困難な為に交換することになりました!
通常は新品部品を使用しますが、少しでも費用を抑えるためにリサイクル部品(中古品を綺麗に再生
)を使用することも可能です。
今回は費用を抑えたいのでリサイクル部品を使用して修理することになりました!

ドアの後ろのパネルは鈑金作業で修理させていただきます。

ドアの後ろのパネル、リアフェンダーの作業内容といたしましては凹み部分の塗膜をはがして溶接できるようにします。
スタッド溶接機でへこみ部分にワッシャという丸い部品をボディに溶接します。
均一に引っ張れるように棒のようなものをワッシャに通してそれを引っ張ります。
この作業を何回も繰り返して鉄板を平らにしたら粘土状のパテをつけてそれを研磨して元通りの形に形成出来たら鈑金作業終了です☺️

塗装するにあたり下準備が大事で、家を建てる時と同じで基礎がしっかりしていなければ頑丈な
家が建ちません。塗装も一緒で下処理をおろそかにすると、色がめくれたり、色が褪せてきたりと
トラブルが発生します。私たちは全員同じ工程をマニュアル化してきっちり作業を進めていまので
安心してお任せくださいませ。

錆がこないようにしっかり研磨して錆止め効果のあるサフェーサーを塗装します。
サフェーサーを研磨してペイント部分以外のボディをマスキングと言って養生紙で隠します。
さあペイント作業に入ります。
その前にボディと同じ色を作成しますが車の色はメーカーによって違ったり様々ですので原色を
何種類かを混ぜ合わせて作成します。この作業を調色作業と申します。
調色できた塗料をボディにペイントします。

今回交換していただいた部品です。ドアのロックが作動するか等、作動チェックをしっかりして
ご納車させて頂きます。

お客様のお車を丁寧に洗車させて頂きました✨

修理箇所がきっちりと元通りに直っているかを最終チェックを行いまして、
最後は車内をオゾンで除菌&脱臭施工させて頂きます!!

車内の菌やカビ、ニオイをオゾンパワーで解決!
強力なオゾンの酸化力で雑菌の除菌、嫌なニオイを分解・脱臭します!
オゾン除菌は通常税込3300円でさせていただいていますが作業させていただいた
お車全車にサービスでさせていただいています!

大切なお車の修理をさせて頂きありがとうございました😊

おくるまの販売、カーリース、修理、車検の事なら泉佐野市のカーサービスシンワへ!!

所在地  598-0033 大阪府泉佐野市南中安松811
電話   0120-967-916
定休日  定休日なしです。 年末年始 GW お盆休みいただいています♪ 
営業時間 AM10:00~PM18:00
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)

#カーサービスシンワ
#泉佐野市
#新車リース
#納車式
#新車購入
#マイカーリース
#車屋さん
#新車
#自動車販売
#月々コミコミ1万円
#カーライフ
#月々定額
#初めての車
#サブスク
#カーショップ
#車のある生活
#車選び
#車探し
#軽
#タント
#スペーシア
#N-BOX
#アルト
#ムーヴキャンバス
#エブリ
#フラット7泉佐野


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。